面会に関するお願い

面会に関するお願い

現在のところ、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の新規陽性者数は減少傾向にあります。しかし、7月下旬以降、高齢者施設や医療機関等でクラスターが多数発生しています。

第25回大阪府新型コロナウィルス対策本部会議において、

 施設(事業者)に対し、

  1. 高齢者施設、医療機関等は、職員、施設と関わりのある業務の従業員、入所者・入院患者、外部から訪問される方に対し、徹底した感染防止対策を求めること
  2. 高齢者施設、医療機関等の職員に少しでも症状がある場合は、検査受診を勧めること

が要請されています。

イエローステージ1の期間(9月1日~9月18日)の対応方針に基づく要請

 これを受け、「ひだまりの家」では、引き続き、緊急止むを得ない場合を除き、

入館・面会・外出を制限いたします。

  9月1日以降も当分の間、従来通り、

一定の条件のもとでの面会といたします。

※ 事前に、お電話にて、ご希望の日時に面会可能かどうか、ご確認願います。
※ WEBによる面会はおこなっておりません。

《面会の条件》
  1. 過去2週間以内に感染者、感染の疑いがある者、濃厚接触者との接触がないこと
  2. 「面会者健康チェックシート」の全てに該当しないこと
  3. 面会場所は、1階フロア面会スペースとする
  4. 同時面会人数は、2人(2人以上の場合は交替で)とする
  5. 1回の面会時間は、15分程度とする
  6. マスクを着用すること
  7. 面会前後に手指消毒をすること
  8. 手を握ることは差し障りありませんが、抱擁は行わないこと
  9. 面会者が入居者の涙や鼻水を拭う等しないこと

以上

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です